ダイソーのエコバッグにはファスナー付きもある!セリアにもあった!

最近では、エコバッグという言葉自体当たり前になってきていますよね。もともとエコ活動をしていた人もしていない人も、レジ袋の有料化がきっかけになり購入した人も多いかと思います。

エコバッグは、種類もデザインもそして機能面でも、本当にたくさんの物があり、私たち消費者としてはどれを購入したら良いか迷うくらいです…

エコバックもどんどん進化していて、最初に買ったものよりも、最新のものだと色々な機能が追加されています。

そして今回お話したいのが、エコバックにファスナーが付いているものが存在するのですが知っていましたか?しかも、それが購入しやすいダイソーやセリアから出ているのでありがたい!

今回はダイソー、セリアから発売されているファスナー付きのエコバックについて紹介します!

スポンサーリンク

ダイソーのエコバッグにはファスナー付きがある!

ダイソーのエコバッグにはファスナー付きがあります!
全部のエコバックについているわけではありませんが、ファスナー付きのエコバッグがあります。

しかもあのダイソーから出ているという事は、そうです!一番安いものでは100円から購入できるのです!
実際にエコバッグを使っていて、ファスナーが欲しいと思ったことはありませんか?

私のエコバッグにはファスナーがありません。
たくさん購入した時や、物によっては何を買ったか見られたくない、そんなときにはファスナーがあればな~と思うこともあります…

それに私が持っているエコバックは大量に入る大きめの物なので、それに見合わない小さいものを買った時は中で動いて落ちるのでは?と不安を感じることもあります。
そんな時にはファスナー付きのエコバッグだったら良かったとも思います!

だが、そんな悩みを手ごろに解決してくれるのがダイソーのファスナー付きエコバッグです。
大きさや、デザインなどたくさん異なったファスナー付きのエコバッグが100円から購入できます。

もし、買ってイメージと違ったとしても金額が金額なので、ダメージは気持ち的にもお財布にも優しいです。
それにエコバッグって正直何個持っていても困るものでもないですし、使い道はたくさんあるので、まず初めてファスナー付きのエコバッグを購入するならダイソーに行ってみてください!

セリアのエコバッグにもファスナー付きがある!

セリアのファスナー付きエコバッグ
ダイソーのライバルでもあるセリアにもファスナー付きのエコバッグが売られています。
当然セリアも100円から購入でき、デザインや大きさの種類も様々なものがあります。

ダイソーとセリアともにエコバッグのクオリティーは同じくらい値段よりもはるかに使いやすいものになっており、最大の決め手はデザインの好みではないかと思います。

個人的な印象ですが、セリアは比較的シンプルなデザインのものが多く、オシャレな感じのファスナーエコバッグが多いイメージで、ダイソーはディズニーなどとのコラボ商品もあったりして可愛い、にぎやかなファスナーエコバッグが多いイメージがあります。

たまにいいな~と思ったデザインのエコバッグを見つけても、欲しい機能がないなどの悩みも出てくるはずです。このエコバッグにファスナーがあれば完璧だったのに…そんなことはありませんか?

セリアもダイソーもファスナーがないエコバッグも、本当にたくさんの種類があります。
そんな時にはDIYで、自分でオリジナルなエコバッグを作るのもいいかもしれません。

このような感じで、手先が器用な人やDIYが出来る人は参考にしてみください!

後付けでファスナー付きバッグにリメイクする方法【後付けファスナー】

道具もセリアやダイソーでも手に入るので値段もそこまでかからずに、アイデア次第で全てが自分好みのエコバッグを手に入れることも出来ますよ!

スポンサーリンク

ダイソーのエコバッグは500円の商品もある!

最近では、ダイソーで100円以外の商品もたくさん出ています。
正直最初は100円だから買っていたので抵抗はありましたが、今はむしろ100円以外の物を買う事の方が多くなっています。

エコバッグも種類や品質の違いで100円~500円の商品があり、やはり値段が高くなるにつれて機能や生地がしっかりしています。
エコバッグの中では500円が最高額ですが、やはり機能や生地が凄い!

レジかごにすっぽり収まり買い物をスムーズにしてくれるものや、保冷・保温機能があるものもあり、本当にダイソーはすごいです。

他の店舗で同じような機能のものを買おうとすると、金額が倍以上する場合もあるので、500円以上の価値があると思って買えるダイソーの500円エコバッグは絶対にお得です!

実際に500円のエコバッグがどんな品物かも見れるので参考にしてください。

【ダイソー】ダイソーさんで、500円のレジカゴバッグを買ってみました??【アルミシート裏地付き】
https://youtu.be/ifdMl-qroFY

ダイソーやセリアのファスナー付きエコバッグのまとめ

改めてエコバッグは本当に今では必需品になっていますね。
私も現在エコバッグは3つ持っています。

家に1つ、車に1つ、よく使うバッグに1つずつあります。
忘れずに毎回持ち歩けばいいのですが、中々それが出来ないので3つもあります…

ダイソーやセリアの金額であれば3つあってもお金もそこまでかかりません。
毎回レジ袋代を払うことを考えれば、最低でも1つはセリアやダイソーで購入しておくと便利かもしれません。

ぜひ、ダイソーやセリアに行く機会があれば参考にして頂けると幸いです!

スポンサーリンク