ダイソーのエコバッグにプーさんのメッシュかごバッグがある!?

最近色々なものがダイソーから発売されています。
他のお店にもあるけど安いからこそ失敗しても痛手にはなりにくいですし、実際に使って良ければ安いからラッキーだしと、私たち消費者にとってはなくてはならない場所になっていますよね。
 
そして最近では、国の政策でレジ袋が有料化され、私たち自身もエコに対する意識もどんどん高くなってきています。
 
そこで大活躍なのがエコバック!しかもただのエコバックではなく、今回紹介するディズニーキャラクターのプーさんなどの可愛いデザインや、機能面でもものすごく便利に作られたエコバックがダイソーにはあるのです!
 
今回はダイソーにあるプーさんのエコバックやメッシュタイプ、かごタイプについて紹介します。

スポンサーリンク

ダイソーのエコバッグはプーさんが大人気!

はっきり言えます!プーさんが大人気です。
プーさんはディズニーのキャラクターの中でも人気が高いうえに、ダイソーの低価格で買えるとなれば、それは確実に売れます!
 
ディズニーの公式のプーさんのバックももちろん売っていますが、値段が全然違いますよね!
正直そこまでの値段をかけられない…
 
でもダイソーなら高くても300円+税でプーさんの可愛いキャラクターデザイン付き、さらに機能も私たちのために考えられたエコバックがあるのです。
 
私がダイソーに行った時には、300円にプーさんのエコバックは売り切れていました。
しかし、ディズニーの最大の主役でもあるミッキーはありました…
なんか複雑な気持ちですが、それだけプーさんは人気なのでしょう!
 
ダイソーと言えばもともとは100円+税の商品だけでしたが、最近では上記でも伝えたように300円のものがあったり、500円のものもありますが、プーさんのエコバックに関しては300円代のものが一番高く、あとは200円や100円のものがあります。
 
値段ごとに生地や大きさ、そして機能が違っているのであなたが一番使い勝手の良いプーさんのエコバックを選んでみてください。

ダイソーのエコバッグはメッシュタイプも人気です!

エコバックはレジ袋が有料化になり、需要が増えると共にたくさんの種類が出ています。
そのなかでもメッシュタイプのエコバッグが人気になっています。
 
私はメッシュタイプのエコバックは、勝手なイメージですが網目が多い分、すぐに破れそうなイメージがあるので使用していません。
しかし、結構頑丈に作られており、普通に荷物を入れたりする分には何も問題がないと友人は言っています!
 
簡単にですがメッシュのエコバックのメリット、デメリットを紹介します。

メッシュタイプのエコバッグのメリット!

デザインがスタイリッシュなのでファッション感覚で持ち歩けることが出来き、隙間が多いためお肉、魚などの臭いが付きそうな食品などを入れても、臭いが残ることなく買い物が出来ます。
 
仮に少しの臭いが付いてもメッシュなのであまり臭わず、さらに選択した時もすぐ乾きすぐ使えることから毎日使う人にはオススメです。

メッシュタイプのエコバッグのデメリット!

私が思っていた耐荷重に関しては問題ないのですが、メッシュの隙間に何かに引っ掛けて気づかずに歩いたりすると、通常のエコバッグよりはダメージが大きいです。
 
それに修復するにも裁縫などが得意じゃないと中々元に戻すことは出来ません。
あとは買ったものが見えてしまうという点がデメリットです。
 
しかし、物には必ずメリット、デメリットがありますが、デメリットも気を付けたり対策すれば解決できるので、メッシュのエコバックがいいなぁと思う人は購入してみてください!

スポンサーリンク

ダイソーのエコバッグはかごにそのまま付けられる!?

買い物かごに入れた時だけはかわいいプーさんは少し見えにくくなくなりますが、かごにそのまま付けられます!
カゴにエコバックを入れたまま買い物できるのって本当に便利ですよね!
 
通常なら買った商品をかごからエコバックに移す作業がありますが、それがなくそのまま持ち帰れるので、小さいお子さんを連れての買い物のときなども、かなり時間の短縮が出来ます。
 
それにダイソーの300円のプーさんのエコバッグは、上部がメッシュで通気性もよく、さらには上部を絞れるので買ったものが落ちないという利点もあります。
 
デザイン、機能性に対しての300円プーさんのエコバッグと来たらそれは売り切れになっているのも納得です。ぜひ、気になる方はお店に足を運んでみてください。
 
こちらにいくつかのエコバッグが紹介されているのでこちらも参考にしてみてください!
ダイソー】ミッキーとプーさんのエコバック見つけました??【可愛い】

ダイソーのエコバッグはプーさんが大人気のまとめ

ダイソーは私も良く行きますが、毎回人が多く、季節ごとの商品や新商品が次々と発売されています。
しかも今回のプーさんのエコバッグのように何かとコラボレーションしているものも多く発売されています。
 
その中でもディズニーはエコバッグに限らず、キッチン周りの物、家具の周りの小物など、本当にたくさんの商品があり、ディズニーファンにはたまらないはず!
 
今回紹介しきれない商品もまだまだありますので、ぜひダイソーに直接行ってみて、エコバッグやほかの気になる商品、便利なものを見つけてみてください!

関連記事

ダイソーなどの100円シッョプでは本当になんでもあります!ましてや大きい店舗に関しては種類や在庫も豊富で何時間でも見てられます! しかも基本的に値段が100円なのでついつい使わないものまで買ってしまったりという人も多い[…]

ダイソーのエコバッグにディズニーの種類があった
スポンサーリンク