今ではダイソーは、こだわりさえなければ殆どのものが揃うくらい、商品が充実していますよね。ダイソーに行ったら、必要ないものでも買ってしまいます…
そして、ダイソーは100円商品のイメージが強いでしょうが、近年では100円~800円くらいのものまで売っていて、少しお金をプラスで出すだけで、さらに買える商品の幅や質が変わります。
そんなダイソーにUSBレシーバー付きで300円のワイヤレスマウスが販売されています。
ワイヤレスマウスがダイソーで買える時代なんですよ!すごくないですか?
安すぎるがゆえに電池の持ちが悪いとか、動かない等と間違った解釈をする方がいる様ですが、スマホ画面も操作でき、安くて便利なダイソーの300円で買えるワイヤレスマウスを紹介します。
ダイソーで300円のワイヤレスマウスが買える!
ダイソーでは300円+税でワイヤレスマウスが購入できます!
とにかく安いですよね。
ワイヤレスマウスをネットなどで調べてもこの値段のものは見つかりません。
しかもネットだと送料がかかったりして場所によっては本体よりも送料の方が高くなることも!
でも、ダイソーは直接お店に行ければ、本体価格が約300円で買えるのでやはり安い。
しかも、ダイソーは店舗数も多いので比較的誰もが手に入れやすい環境にあるはずです。
ちなみにですが、Bluetooth対応のマウスもあり、Bluetoothのマウスは500円+税となっています。
これも他での購入と比べても安いです。
1つ注意をするとしたら、マウス本体に必要な電池は単4電池が2本別途購入になるので、マウスを購入する際はマウスに適応した電池も忘れずに購入してくださいね。
ダイソーの300円ワイヤレスマウスはスマホで使える?
えっ?と思った人もいるかもしれませんね。
通常マウスはパソコンで使うという認識がありますよね!
でも、ダイソーのワイヤレスマウスはスマホでも使うことが出来るのです。
ダイソーの300円ワイヤレスマウスは、マウス本体とその動きを受信するUSBレシーバーが付いています。
そして受信するUSBレシーバーをパソコンに付ける、スマホに付けることで、USBレシーバーを付けた側で反応して画面上で動いてくれるのです。
スマホでマウスを使うことは、あまりしないと思うので、便利か便利じゃないかの判断がしづらいかもしれませんが、試しに一度使ってみてください。
結構便利で、小さいパソコンを使っているみたいで、しかも新鮮なので楽しい気分になります。
ダイソーの300円ワイヤレスマウスが動かない!?
ダイソーの300円ワイヤレスマウスは安いがゆえに動かないのでは?
等と思いたくなりますがそんなことはありません。しっかり動きます。
ワイヤレスマウスを使っていれば動かなくなる事もありますが、ダイソーのワイヤレスマウスに限らず、他のワイヤレスマウスでもそのような現象がは起こることがあります。
そして動かない時の多くの原因は以下の理由が多いです。
- マウス本体の問題
- 受信機の問題
- パソコンの問題
これら3つがよくある問題です。
マウス本体の問題では、電池が入っていない、電源のオン・オフが適切になっていないのがよくある失敗例です。もしくは電池のプラスマイナスを逆にしてしまっているというのもあります。
受信機の問題では、受信機はUSB端子に付けることでマウス本体と、パソコンの画面を連動させます。
USBの差込口の間違い、USBの差込などが浅く上手く連動しないなどが挙げられます。
そしてパソコンの問題ですが、USBの差込口に不具合がある、ダイソーのワイヤレスマウスに対応していないなどが挙げられます。
ダイソーのワイヤレスマウスを購入する際には裏面の情報をしっかりと読んで事前にミスを防ぎましょう。
買った後でも、ダイソーならレシートを持っていけば返品も出来るので万が一の時のために覚えておいてください。
ダイソーのワイヤレスマウスの電池の持ちは?
電池の持ちは、使う頻度、使う電池の種類にもよるので明確には言えませんが、1~2か月くらいで交換時期がきます。
これが早いとみるか遅いか見るのも人それぞれですが、個人的にはマウスの値段からしたらそれくらいは妥当だと思います。
ワイヤレスマウスがオンの状態になっているとずっと反応するため電池を消耗が早くなるのは仕方がないことでしょう。
電池は消耗するためにあるので、電池の減りが気になる人は有線のマウスもあるのでそちらをオススメします。
あとこちらも注意点があり、電池残量が少なくなってくると反応しにくい、もしくは状況によっては反応しないという事もあります。
これもダイソーのワイヤレスマウスに限らずの事なので、予備の電池を用意しておくと問題が解決できます!
ダイソー 300円で、ワイヤレス(無線)マウスが買えるんです。
ダイソーの300円で買えるワイヤレスマウスのまとめ
ダイソーでは欲しい商品が安い値段で買える!しかも値段のわりにものすごく機能や性能がいいです。
当然本格的な商品と比べれば勝てないところも当然ありますが、なんでもこだわりがなく使う私のような人にとっては便利です。
ワイヤレスマウスを使いたい、でも良いものを買おうとすると高い、動けばなんでもいい!
こんな私と同じような考えの人には、ぜひダイソーのワイヤレスマウスを使ってほしいです。
ワイヤレスマウス、有線マウス、そしてBluetoothのマウスと値段をそれぞれバラバラですが、あなたの使い勝手が良いものを、直接お店でみて、触って購入して頂ければ、嬉しいです。
ぜひ、今回のこの記事を頭にいれておいてダイソーに行って見てください!