段ボールで工作!小学生でも出来る作り方は?楽しい家や輪ゴム銃作り!

何気に使い道に困る段ボール!ネットで商品をかったりしたらほとんどの物が段ボールに入れられて来ますよね?
2~3個であれば何かを入れたりして便利ですが、数が多くなると曜日を選んで処理しなければならないので意外と面倒くさい…

そんな時にオススメなのが段ボールで工作です!
お子さんがいる家庭にはもってこいの楽しみ方でしょう!

段ボールも処理できるし、子供は楽しいし、そして親子でのコミュニケーションが取れる!
でも、段ボールで工作って言ってもどうやっていいかわからない人がほとんどのはずです!

小学生向けの段ボール工作の作り方を基本の設計図から型紙作り、子供用の段ボールカッターを使って、男の子に人気の輪ゴムで飛ばす銃の作り方、ダンボール工作での家の作り方などを紹介します。

スポンサーリンク

段ボール工作の基本は設計図から!型紙に下書きを!

なんかこれだけ聞くと難しいイメージでしょうがそんなに深く考えないで下さい!
例えば男の子だと剣を作ろうとしたときには、あなたとお子さんが作りたい剣を型紙に書けばいいだけです!
簡単ですよね?

簡単なものを作る際にも設計図だけは必ず作ることはオススメします。
設計図なしに作ろうとしても、いくら簡単なものでも上手く行きません。

いきなりカッターで剣の形を切るのか、それとも一度下書きをしてそれに沿って切るのかでは雲泥の差です!
まずは簡単なものから始めるのがいいでしょう!

いきなり難しいものを作ろうとしてもなかなか上手くいかず、お子さんも満足感がなくなってしまいます。
慣れてきたら、段ボールの工作は想像でどんなものにでも変わることが出来ます。

こちらを見てください。
【工作】ダンボールガチャの作り方! How to make a Capsule Toy Machine!

段ボールとは思えないような仕上がりですし、男の子でも女の子でもガチャは楽しめます。
このように他の人が作っている物も参考にするのもいいですよね。

段ボール工作!小学生でも簡単に出来る作り方は?

まずは、先ほど伝えたように下書き(設計図)を書いてもらう所から始めてもらうのはもちろんですが、いざ作業に入って難しい、親御さんが不安に思う所は段ボールを切る作業でしょう!

カッターもしくはハサミを使って段ボールを加工していきますが、段ボールを普段切ることがない人は一番ここが苦戦しやすいポイントかもしれません。
段ボールって意外と頑丈なので切りにくいしコツを知らないと力を使います。

無理やり力任せで行くとカッターの芯が折れる、切ることに集中してそのまま、物や体の一部を間違って切ることもあるかもしれません。
怪我をしないためにも、段ボールを切るときには子供でも安全で使いやすい段ボールカッターがあるのでそちらを使わせると簡単に子供でも作れます!

作り方のポイントの一つは子供でもちゃんと作れる道具を選ぶところから始まります。
子供用の段ボールカッターもあるので見てみてください。

ダンボールカッター

スポンサーリンク

段ボール工作の銃の作り方

段ボール工作の中で、特に男の子に人気なのが銃!
銃と言っても輪ゴムで飛ばすものや、本格的に玉みたいに段ボールで作るものもあります。

まずは輪ゴムの物から作る方が比較的簡単です。

ダンボール工作 簡単「4連射・輪ゴム銃」の作り方を解説。設計図付き。
(ダンボールで制作チャレンジ)※段ボール おもちゃ アンパンマン ポケモン DIY

次に難易度が上がりますが、根気よく取り組み完成すれば本格的な銃になります。

【ダンボール工作】フォートナイト タクティカルショットガン作ってみた!
ペットボトルキャップ弾8連射!【ようたろうの秘密基地】

両方とも段ボールで作れますが、子供さんが人や大切な物などに向かって打つことには十分に注意させてください。
せっかく楽しく作ってそのあとがケガなどしたら意味がありませんので…

ダンボール工作での家の作り方

ダンボール工作で家を作る
これは女の子や小学生でも低学年の子が喜ぶものでしょうね。
男の子でも家というよりは基地と言えば喜ぶかもしれませんね。

家は銃よりもさらにバリエーションが多いです。
四角の段ボールの上だけ切りとっても家と言えば家ですし、凝ったものだと本当にすごいものが出来ます。

それに段ボール以外の物も使うとより段ボールの家が、本物の家のようになります。
こちらを見てみてください!

【おうちDIY】ダンボールハウスを作ってみよう!Part1

【おうちDIY】ダンボールハウスを作ってみよう!Part2

段ボールに模様を付けるだけで全然段ボールとは思えない仕上がりになります。
同じ家を作っても模様があるのと、普通の段ボールのままで、模様もなくむき出しだと、見え方は全然違います!

このように発想によってオリジナルな家も作れるので、ぜひ参考にして実践してみてください!

小学生向け段ボール工作の作り方まとめ

段ボール工作による作り方の動画を中心にまとめてみました。
段ボールで工作って、本当にたくさんのメリットがありますよね。

お子さんの想像力のアップにもつながりますし、冒頭でも言ったコミュニケーションの一つとしても使えますし、いずれ処分する予定の余った段ボールで作るのでエコにもなります。

ダンボール工作で得られるメリットなどをお子さんに伝えながら段ボールで工作すれば、成長過程のお子さんにとって様々な得られるものがあります。
それに段ボールの工作が得意になれば、夏休みなどの自由研究などの時には親御さんも楽かもしれません。

良いことづくしの段ボール工作、ぜひお子さんと一緒に楽しんで行ってみてください。

工作 工作キット ダンボール ダンボール工作 キッズ 図工 キット 幼児 女の子 男の子 子供 作る 小学生 低学年 おえかき 夏休み 手作り おままごと 双眼鏡 学研ステイフル KAZOKUTTE 掃除機 仕掛け 家族 大人 フライパン 楽器 おもちゃ ギター キャンディマシーン