コンビニのクリスマスケーキは半額で買える?2020年はいつから買える?

1年の中で大きなイベントの一つであるクリスマスが迫ってきていますね。
「おうちクリスマス」を計画している方、クリスマスケーキはもう準備しましたか?
 
今回は「クリスマスケーキ、まだ何も考えていない…!!」という方に向けて、2020年もコンビニのクリスマスケーキが半額で買えるのかどうかを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

コンビニのクリスマスケーキは半額で買える?2020年はいつから買える?

近年コンビニがクリスマスケーキの購入場所として人気になってきていますね。
最近は有名洋菓子店とのコラボなど、コンビニとは思えないほどクオリティの高いケーキが多く登場しています。
 
その上コンビニのクリスマスケーキを「半額で買えた!」という声がSNS上で多くあがっています。
本当にコンビニのクリスマスケーキは半額で買えるのかどうか、買えるとすればいつから半額になるのかお伝えしていきます。

クリスマスケーキ欲しいけど高い!ファミリーマートは半額で買えるの?

ファミリーマートのクリスマスケーキは、ケンズカフェ東京など有名洋菓子店とのコラボが目玉ですね!
また去年に引き続き、香取慎吾さん監修のクリスマスケーキも販売されるようです。
 
2019年以前は25日20時以降、クリスマスケーキが半額で販売されていました。
 
でも、近年世界的な取り組みとなっているフードロス(食べられるはずの食品が廃棄されること)の削減に賛同し、季節の商品(ケーキ・おせち・恵方巻など)を予約のみで販売することになったそうです。
 
ちなみに去年の土用の丑の日から完全予約制を取り、フードロスがなんと8割も減ったそうです。
 

 
今年のクリスマスケーキのWebページにも「フードロス削減のため予約をおすすめします」というような内容が掲載されているため、店頭販売される可能性は低いと思われます…。
 
ファミリーマートでクリスマスケーキを購入したい方は予約が必須ですね!

ファミリーマート2020年のクリスマスケーキの詳細は?

・ケンズカフェ東京監修 ショコラケーキ ¥2,800
・ショートケーキ ¥2,980
・ショコラケーキ ¥2,980
・patisserie KIHACHI監修 ブッシュ・ド・ノエル・ブラン ¥3,240
 
(※実際に販売される一部の商品です)
¥2,000台~¥3,000台のケーキが販売されています。
 
ちなみにファミリーマートでは、12月1日午前9時までに予約するとケーキが200円引き(ファミペイ利用でさらに200円引き)になります。
ファミリーマートでケーキを購入予定の方は早めの予約がお得ですよ!

ミニストップのクリスマスケーキは半額になる?

ミニストップのクリスマスケーキ
ミニストップのクリスマスケーキは種類が豊富ですし、¥1,800円台~ケーキがあるなど価格が安いことが魅力です。
ミニストップのクリスマスケーキも半額で販売されていたという情報もあります。
 
ただ24日の18時30分頃~半額になっていた!という店舗もあれば、26日になっても半額になっていなかった…という店舗もあるなど、時間にバラつきがあるようです。
 
「あったらラッキー!」という感覚で近所の店舗に行ってみるのも面白いかもしれませんね!

ミニストップ2020年のクリスマスケーキの詳細は?

・クリスマス 生ケーキデコレーション 4号 ¥1,816
・ザ・フレーズ4号 ¥2,250
・12種のフルーツノエル ¥2,980
・スペシャル苺デコレーション ¥3,800
 
(※実際に販売される一部の商品です)
¥1000台~¥3000台で、他のコンビニよりも比較的値段が安いです。
 
ミニストップも11月30日までの予約でケーキが200円引きで購入できます。

スポンサーリンク

コンビニのクリスマスケーキを半額で買える時間は?ローソンとセブンイレブンは?

ローソンとセブンイレブンのクリスマスケーキは半額で買える?
ローソンとセブンイレブンのクリスマスケーキの目玉といえば、キャラクターものですね!
ローソンでは今年大ヒット中のアニメ「鬼滅の刃」のクリスマスケーキが登場しています!
 
セブンイレブンでもラプンツェルやくまのプーさんといったディズニーの人気キャラのケーキが購入できます。
ローソンとセブンイレブンでは、他のコンビニよりも比較的早い時間帯の25日14時頃~半額で販売していたとの目撃情報があります。
 
やはり一番情報が多かったのは25日20時以降の時間帯でした。
ただ、ローソン・セブンイレブンの両者とも先ほども述べたフードロス削減を目指しているようです。
 
ファミリーマートのように完全予約制ではありませんが、店頭に並ぶケーキの数はそれほど多くないのではないかと思います。

ローソンの2020年クリスマスケーキの詳細は?

・クリスマスバスチー ¥2,800
・苺のショートケーキ 4号 ¥2,980
・和栗のモンブラン ¥3,950
・ショコラケーキ ¥4,200
 
(※実際に販売される一部の商品です)
¥2,000台~¥4,000台のラインナップです。
 
ローソンでは12月1日18時までに予約すれば、300円引きのクーポンがもらえます!
店頭でクリスマスケーキの支払いをする際に利用できるようです。

セブンイレブンの2020年クリスマスケーキの詳細は?

・ガトーフレーズ 4号 ¥2,354
・アソートデコレーション ¥3,434
・gelato piche ホワイトクリスマス ベアの紅茶ケーキ ¥3,985(受付終了)
・ピエールエルメ ガトー・ド・ノエル ¥4,298
 
(※実際に販売される一部の商品です)
¥2000台~¥4000台のラインナップです。
 
ブランドとのコラボケーキが目玉商品ですが、残念ながらジェラートピケのケーキは終わってしまったみたいです…。
ちなみにセブンイレブンにはローソンの様な早期予約割引はありません。
 
でも、カタログ掲載のケーキを買うと¥2,000ごとにスイーツ1個(300円以下のもの)無料引換券がもらえるそうです。
 
さらに抽選で5000名にKing&Princeの置き時計が当たるキャンペーンにも応募できるそうです。
キンプリファンにはうれしい特典ですね!

「ケーキは何でもいい」という人は半額ケーキを狙おう!

今回はコンビニのクリスマスケーキの半額セールの有無や時間帯についてお伝えしました。
どのコンビニでも
 
・半額はあるとすれば25日20時ごろが有力
・店頭販売のケーキはフードロス削減の影響で減りつつある
 
ということが言えるのではないでしょうか。
 
「絶対にクリスマスケーキが欲しい!」という方や、「ケーキの種類にはこだわりたい!」という方は予約での購入がおすすめです。
 
逆に「ケーキは買えたら買おうかな」という方や「種類は何でもいい」という方は半額ケーキを狙って近所のコンビニを回るのもいいかもしれません。
 
美味しいケーキを食べて、最高に楽しいクリスマスを過ごしましょう!

スポンサーリンク